SSブログ

化け猫パレード(2014年) at 神楽坂 (The Goblin Cats Parade at Kagurazaka Tokyo) [Diary]

2014年10月19日 東京・神楽坂。(Oct 19th 2014 at Kagurazaka Tokyo Japan)
数日前のNHKの朝のラジオで神楽坂の化け猫パレードについて主催の女性がゲストに出て、放送していた。ほとんど手弁当でやっているイベントらしく、まだ始まって日も浅いとのこと。全く知らなかったが、サスガにNHKのラジオ、不特定多数に情報を流す中、私のような人がこの情報にひっかかりました。
さっそく行ってみた。

化け猫パレード(The  Goblin Cats Parade) WEB
http://bakeneko.oops.jp/

DSC00007SM.jpg

14時からパレード開始。現地に行ったら丁度始まった所だった。
総勢500~700匹は居ただろうか?
凝った人、それなりな人、なかなか気合いに入った人、様々だった。

参加者の中で特に、和服でキメた若い女性の方は観客の人気の的だった。サスガに目立っていたし、素敵だった。
CATS系の2人も凄いメイクだった。また子供も可愛らしく、見ていて楽しいイベントでした。

パレードは整然と並んで行進をするという趣向だった。警察の先導もないので、地元商店街や自治体の協力がまだ十分には得られて居ない感じがした。(飯田橋駅近くの神楽坂下にはこのイベントに関する情報系が全くなかった)
今後は、地元商店街等との連携が課題なんだろう。
また、出来れば今後はパレードの先頭部分にキャッツパフォーマーなんかが居て、踊ったりする演出があれば、さらに人気が出るかも。猫に付随したイベントの演出の引き出しを増やせば、更に強固なイベントとなり、地元も無視できなくなるでしょう。今でもあれだけの人が集まるんだから大したものだ。

さて、幾つか写真を撮ったのでアップしておきます。ではまた来年。


DSC00210EDSMBL.jpg


DSC00154EDSMBL.jpg


DSC00168EDSMBL.jpg


DSC00107SM.jpg



DSC00087SMBD.jpg



DSC00134SMBL.jpg



DSC00113SM.jpg



DSC00094SMBL.jpg



DSC00086SM.jpg




DSC00069SM.jpg



DSC00031SM.jpg



DSC00064SM.jpg



DSC00056SM.jpg


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

DIC川村記念美術館に行ってみた 2012/10/8 [Diary]

千葉県佐倉市にあるDIC川村美術館に行ってみた。行った動機は簡単で、8/26発売の山下達郎さんのぴあ特集号の中で、現代美術好きの彼がここに行った事が書いてあったから興味を持った。

都内から佐倉市の美術館までは幾つかの方法で行ける。

121008川村美術館 (3)_R.JPG

JR佐倉駅です。初めて下車。

詳しくは下記の公式ホームページを参照にして欲しいが、私は地下鉄とJRを乗り継いで行った。ちなみに東京駅から日に1便の直行バスも出ている。JR佐倉駅に付き、改札を出て左方向に行くと美術館前行きの無料バスが出ている。月曜が定休日だが、月曜に祝日がある日は火曜が定休日になるので注意。駅からバスで20分程度で敷地内に到着。下車したところでチケット代を払えば入場可能。(大人900円)

DIC川村記念
美術館の公式WEBサイト:
http://kawamura-museum.dic.co.jp/index.html


121008川村美術館 (5)_R.JPG

121008川村美術館 (253)_R.jpg


121008川村美術館 (8)_R.JPG

無料送迎バスです。


敷地を歩いて暫くすると以下の光景に出会う。広大な池に鳥たちが見える。

121008川村美術館 (14)_R.JPG


右奥に進むと現代美術的な作品が出迎えてくれる。(下写真)
何かロボットのようなジャンクのようなそんな感じだ。

121008川村美術館 (21)_R.JPG


その先には品の良い美術館の建物が見える。

121008川村美術館 (15)_R.JPG

美術館内は撮影出来ないのでテキストだけで説明するが、非常に趣味の良いインテリアの中に作品が飾られている。美術品としての数は決して多い方ではないと思うが、収集者のこだわりは感じられる。多分他にもあるのだが、一度に見ることが出来る数を制限しているのかもしれない。
日本画セクションにあった尾形光琳の「柳に水鳥図屏風」、橋本関雪の「木蘭」などはは本当に素晴らしかった。尾形の絵には写実的な風景とデザイン的な風景が上手くブレンドしており、この辺りのセンスは抜群だなあと感心する。
また大好きなレンブラントとピカソも一枚ずつあったのも嬉しい。

特に私の心を掴んだのはマックス・エルンスト作の「石化せる森」だった。やられた!という感じの抽象画だった。(下の本作の写真はWEB上に公開されている映像です。これって2012年10月1日改定の改定著作権法違反になるのかしら?)

石化せる森.jpg

私は達郎さんの好きな現代抽象系の美術には余り造詣がないのだが、マーク・ロスコやジャクソン・ポロックは斬新だった。
モーリス・ルイス、サム・フランシスを見た時は達郎さんの”SONORITE”というアルバムジャケットの色彩コンセプトの一端を感じたような気がした。

バネット・ニューマンの”アンナの光”は大きな部屋に下の写真が飾られている。(公開されているネットから拝借した写真)。かなり強烈な作品だ。分かったような事を言いたくなるのだが、感じる作品で解説する作品ではないように思った。

TKY201009150229[1].jpg


美術館の外に出て散策する。以下は散策しながら目に止まった光景をスナップしたものだ。


121008川村美術館 (22)_R.JPG

美術館近くはこんな秋めいた光景になっていた。


121008川村美術館 (31)_R.JPG

優雅な鳥たちだ。


121008川村美術館 (56)_R.JPG

ヒツジグサという花らしい。(上)


121008川村美術館 (70-2)_R.jpg

近くを歩いていた女性に教わったが、どうやら”ミョウガの花”らしい。ミョウガの花ってこんな感じなんだねえ。初めて見ました。(上)


121008川村美術館ED (1)_R.jpg

蜂さん達が凄く忙しそうに仕事をしてました。


121008川村美術館 (137)_R.JPG

とても綺麗だったのでスナップしました。


121008川村美術館ED (3)_R.jpg

多分アヒル系だと思うのだが、真近まで来たのでかなりアップで撮影成功。
ずっと毛繕いをするオシャレさんでした。


DSC02615_R.JPG

仲間と一緒。なんかガーガー喋ってましたが、意味不明。
1匹だけ妙に人ナツっこい鳥がおりました。

という訳で遠路遥々都内から行きましたが、なかなかの場所でした。お昼は園内のレストランでも食べられるのだが、貧乏人の私は自分でお弁当を作って行き、自然散策路の先にある広大な芝生のエリアの自販機のある休憩所の一角で食べた。散策路の入口には飲食禁止とあったが、大丈夫な場所もあるようだ。自家用車の方は駐車場が300台分あるので安心。

 てな感じ。


人並みに金環日食を楽しむ 2012年5月21日 [Diary]

120521金環日食OLYM-01.jpg


やはり今日はこれにつきますよね。東京スカイツリーの開業日が5月22日だったのは、これにニュース時間を奪われないようにするためだったのだろうか? 
ラジオからドリカムの「未来旅行」がやたらと流れていたなあ。
この日の為に買った撮影用のND-100000フィルター(一眼レフ用)が結構役にたった。でもここに掲載した写真はオリンパスのSP-800UZで普通に撮影しました。それでもこんな位は撮影できましたね。なかなか焦点が合わずに苦労したが。
多摩川の丸子橋(川崎側)で見た金環日食の簡単レポートは以下にて展開。しかし初めて見たが多分人生最後だな・・。 

http://ajidra749.blog.so-net.ne.jp/2012-05-21


A common Kingfisher in Tokyo ~東京でカワセミを見つける~2012/01/10 [Diary]

2012年1月10日

東京・赤坂見附交差点側にかかる弁慶橋付近で「カワセミ」を見つける。新宿御苑で見かけた事があるが、こんな交通量の多い場所で見るのは初めてだ。写真を撮っていた時、橋の上で鳥を見ていた初老の女性に声を掛けられて気がついた次第だ。実に美しい鳥である。東京だって環境さえあればこんな綺麗な鳥が住めるのだ。

Jan 10 2012
I saw a common Kingfisher at Benkei-bashi bridge, Akasaka Mitsuke,Tokyo Japan. I used to see it at Shinjyuku gyoen Garden before but it is my first time to see it in a middle of heavy traffic. It really is beautiful bird. I was told by a woman past middle age that there is a common Kingfisher when I was taking photos around the bridge. She told me that bird's nest is not far from it.

カワセミ-1_S.jpg
カワセミ-2_S.jpg
カワセミ-3(赤プリ)_S.jpg

 
旧赤坂プリンスホテルは解体工事が始まっていた。どうやらこの辺りは開発されてしまうためカワセミの棲家にも影響がありそうだという点がとても気になる。またここには旧紀伊藩の屋敷があったため、石垣などもあるが、それらも壊すのだろうか??
This building is ex Tokyo Akasaka hotel. The hotel is starting to take down and a developper is woking on to develop around this area. I am worrying that it might effect something to bird’s nest.

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。